入所式練習!

ちょっと文章多めで様子をお届けします。

今さら、春休みの様子のご報告で、遅くなってすみません。。。

 

今年も!新三年生を中心に、入所式のアトラクションを行いました。

児童クラブでは恒例になっているアトラクション。

二年生の3学期が終わるころには「次は、僕たちがエールやるんでしょ」とやる気満々で挑んでくれました。

P1270644P1270651

 

今年ももちろん!!子どもたちが主体。大人は補助です。

 

しかし、なかなか前途多難といいますか…

上手くいかないのが練習なんですけどね(^_^;)

 

エールの内容、声の大きさ、スピード…新三年生なりに話し合って練習をしましたが、上級生にはもどかしかったようです。

ちょいちょい?(全体練習のたびに?)アドバイスをくれました。

 

今年は、昨年より人数も多かったせいもあり、子どもたちの中で情報を共有したり、理解しあったりするのが難しかったようです。

(エールの振り、ポーズ、ここで立つ、座るなどなど全部、新三年生が決め他の学年に教えてくれました)

P1270657

 

一生懸命は伝わるのですが、練習がボロボロだったので新入生や地域の方々へお見せできる内容にしようということで、

・エールの内容を短くする

・ダンスが揃わないから少し簡単にする

と、支援員から伝えるました。

すると、『簡単にしてばかりで本当にいいのか』と子ども達から意見がでて、支援員はビックリ!!

 

じゃあ、これ以下にならないよう今できていることはキープして、できる限りやれるだけやってみよう!と、気持ちを持ち直し練習に励みました。

調子を上げるペースはゆっくりでしたが、練習時間では昨年より多かったかもしれません。

DSCN9107P1270857DSCN9162P1270824

 

その結果は…

いかがでしたでしょうか(^・^)??

 

支援員は入所式が終わって、夜の落ち着いた時間にポロリと涙がこぼれてきました。

遊びたい気持ちも少し我慢して、恥ずかしい気持ちに負けないで、最後までしっかり演技をしてくれました。

努力は裏切らない!そして、本番に決めることができる度胸!

本当に、子どもの力は想像以上に大きい…と実感しました。

今年も生き生きとした姿で、いろんなことに挑戦してくれると思います。

 

最後になりましたが、今回も保護者の皆様のお力添えがあり、練習に心がくじけてしまうこともなく、最後までやりきることができました。

本当に、いつもご理解ご協力ありがとうございます。

今後もよろしくお願い申し上げます。